基礎体温について|神戸市中央区の婦人科「はやし女性クリニック」

はやし女性クリニック

  • 078-351-1688

    【受付時間】10:00~12:45 16:00~18:45
    【休診日】木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

  • お問い合わせ

ブログ

カテゴリー:

基礎体温について

  • 不妊治療

基礎体温測定は女性がご自身で排卵の有無や月経周期の異常を知ることが出来る手段です。

 

人間は起床前に最も体温が低くなります。

 

起きて活動を始めると体温が上がっていくため、枕元に婦人科体温計(通常物よりも精密に体温を測定できます)を置いておき、目が覚めたら出来るだけ体を動かさずに体温計を咥えて口腔内で体温を測定します。

 

この体温を毎日グラフにつけていくことで基礎体温表が出来上がります。

 

月経から排卵までは低い体温が続きますが、排卵後に分泌される黄体ホルモン(プロゲステロン)が体温を上げる作用をもっているため、排卵から次回月経までが高温相になります。

 

こうして月経周期が続く中で低温相と高温相が繰り返される「2相性」のグラフになっていると、正常な月経周期と判断できます。

 

インターネットなどではきれいに2相になったグラフが示されたりしていますが、実際は誤差がけっこう出ます。

 

遠めに見て大体2相と判断出来て、高温相の終わりから月経がきていれば、多少ガタガタしていても心配ありません。

 

ご自身でつけたものが正常かどうか判断に困る場合にはご持参頂いたら結構です。

 

最初は難しいかもしれませんが、慣れてくるとご自身で健康管理ができるので、妊活中のみならず、月経不順のある方も積極的に基礎体温をつけて頂くことをお勧めします。

ページトップへ戻る